会員紹介
農業者・団体
福田農園
福田農園は、栃木県高根沢町で高品質な農産物を生産し、地域に根ざした農業を展開する農園です。高根沢町は、肥沃な土壌と豊富な水資源に恵まれ、昼夜の寒暖差が大きいため、甘みや風味の強い農産物が育つ理想的な環境です。
2025年現在、玉ねぎを8.5ヘクタール、にんじんを6ヘクタール栽培し、新鮮で美味しい農産物をお届けしています。特に玉ねぎは年間約500トンを収穫し、生産量は栃木県最大を誇り、関東でも有数の規模になります。さらに、ムキタマネギ事業にも力を入れ、鮮度の高い玉ねぎを加工・販売することで、多くのお客様に便利な商品を提供しています。
また、農福連携や食育活動にも取り組み、収穫体験などを実施。農業の魅力を広めるとともに、地域の食文化を支えています。安全・安心を第一に、持続可能な農業を目指し、これからも新たな挑戦を続けていきます。
商品紹介
福田農園では、土壌作りにこだわり、野菜本来の旨味や甘みを最大限に引き出せる環境を整えています。豊かな自然環境と、栄養バランスを考えた有機肥料や堆肥、緑肥を使用することで、作物の味わいが深まり、栄養価も高まります。このこだわりが、福田農園の野菜を一層美味しく、健康的にしています。
そのため、第三者機関の成分分析結果によると、「低温熟成機能性玉ねぎ」の糖度は、9.5~10.8%になる(早生みかんの糖度10.0~11.5% ATAGO HPより)。
生産品目
■主な生産品目
野菜(たまねぎ)、野菜(にんじん)
会員概要
- ■会員名
- 福田農園
- ■代表者名
- 福田 正英
- ■担当者名
- 福田 正英
- ■住所
- 〒329-1207 塩谷郡高根沢町花岡2337
- ■TEL
- 090-3837-0771
- ■FAX
- 028-676-0437
- ■メールアドレス
- fkdmfarm@gmail.com
- ■事業内容
- 玉ねぎ、人参の生産と販売。玉ねぎの一次加工。
- ■今後の事業予定
- 福田農園では、今後、加工業務用野菜の新たな導入を進めていきます。玉ねぎやにんじんをはじめとする農産物を、さらに多様な形で加工業者に提供し、より多くの製品に活用できるようになります。この取り組みにより、農産物の付加価値を高め、農業の収益性向上を目指すとともに、地域産業の発展にも貢献していきます。